2015-11-24

12月12日(土) 13:40〜「音楽と心の旅・Series12」羽田空港 4階 江戸舞台

  
 

“戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない”(ユネスコ憲章前文より)
ユネスコ憲章採択から70周年記念の今年(2015年)。「世界の平和」と「世界遺産保護」、そして「心の平和」への願いを国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した、ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて、東京国際空港国際線旅客ターミナルの空から世界の空へ発信! 本公演は、国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。

「音楽と心の旅・Series12」
vol.9『 聖なる時〜世界遺産の贈り物 』

The 70th anniversary of UNESCO
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家 
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル

■日時
2015年12月12日(土) 13:40〜[トーク20分・コンサート60分]

■場所
東京国際空港 国際線旅客ターミナル 
4階 江戸舞台

■出演
城之内ミサ 作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑 英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
庄司 知史:オーボエ・イングリッシュホルン・ドゥドゥーク (予定)
矢野 晴子:1st ヴァイオリン
大久保祐子:2nd ヴァイオリン
渡部安見子:ヴィオラ
阿部 雅士:チェロ
[合唱] 羽田小学校3年生合唱団

※出演者や内容は変更する場合がございます。

◎次回は、1月8日(金) 19:30〜 5階 EDO HALL(展望デッキフロア) にて『シルクロード Night』を開催予定です。

2015-10-29

11月27日(金) 18:00〜「東日本大震災チャリティライブ In November」



東日本大震災チャリティライブ In November
国連機関ユネスコ パリ本部 ユネスコ平和芸術家・城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート〜祈りの時

2015年11月27日 金曜日 18:00〜
三菱自動車本社ショールーム(入場無料)

<出演>
キーボード/作曲: 城之内ミサ
フルート/篠笛/ティンホイッスル: 高桑英世
合唱:東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団

国際フォトジャーナリスト 河田雅史氏の写真展時がございます。

2015-10-17

11月20日(金) 19:30~20:45「音楽と心の旅・Series12」羽田空港 5階 EDO HALL(展望デッキフロア)


 

“戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない”(ユネスコ憲章前文より)
ユネスコ憲章採択から70周年記念の今年(2015年)。「世界の平和」と「世界遺産保護」、そして「心の平和」への願いを国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した、ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて、東京国際空港国際線旅客ターミナルの空から世界の空へ発信! 本公演は、国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。

「音楽と心の旅・Series12」vol.8

The 70th anniversary of UNESCO
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家 
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル

■日時
2015年11月20日(金) 19:30~20:45

■場所
東京国際空港 国際線旅客ターミナル 
5階 EDO HALL(展望デッキフロア)

■出演
城之内ミサ:作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
庄司知史:オーボエ・イングリッシュホルン・ドゥドゥーク (予定)
シャオロン:中国琵琶
馬場信子:琴
船本英雄:パーカッション
齋藤 順:コントラバス
[合唱] TIAT合唱団

※出演者や内容は変更する場合がございます。


◎次回は、12月12日(土)13:40〜 4階 江戸舞台にて『聖なる時〜世界遺産の贈り物』を開催予定です。

2015-09-15

10月16日(金) 19:30~20:45「音楽と心の旅・Series12」羽田空港 5階 EDO HALL(展望デッキフロア)


 

“戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない”(ユネスコ憲章前文より)
ユネスコ憲章採択から70周年記念の今年(2015年)。「世界の平和」と「世界遺産保護」、そして「心の平和」への願いを国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した、ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて、東京国際空港国際線旅客ターミナルの空から世界の空へ発信! 本公演は、国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。

「音楽と心の旅・Series12」vol.7

The 70th anniversary of UNESCO
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家 
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル

■日時
2015年10月16日(金) 19:30~20:45

■場所
東京国際空港 国際線旅客ターミナル 
5階 EDO HALL(展望デッキフロア)

■出演
城之内ミサ:作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
シャオロン:中国琵琶
チュネ:二胡
田代修二:キーボード
船本英雄:パーカッション
阿部雅士:チェロ
[合唱] 東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団

※出演者や内容は変更する場合がございます。


◎ 次回は、11月20日(金) 19:30〜5階 EDO HALL(展望デッキフロア) にて『シルクロード Night』を開催予定です。

2015-08-16

9月12日(土) 13:40〜「音楽と心の旅・Series12」羽田空港 4階 江戸舞台

  
 

“戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない”(ユネスコ憲章前文より)
ユネスコ憲章採択から70周年記念の今年(2015年)。「世界の平和」と「世界遺産保護」、そして「心の平和」への願いを国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した、ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて、東京国際空港国際線旅客ターミナルの空から世界の空へ発信! 本公演は、国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。

「音楽と心の旅・Series12」
vol.6『玄奘の行路〜世界遺産と旅愁』

The 70th anniversary of UNESCO
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家 
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル

■日時
2015年9月12日(土) 13:40〜[トーク20分・コンサート60分]

■場所
東京国際空港 国際線旅客ターミナル 
4階 江戸舞台

■出演
城之内ミサ 作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑 英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
シャオロン:中国琵琶
田代 修二:キーボード
船本 英雄:パーカッション
[合唱] 羽田小学校3年生合唱団

※出演者や内容は変更する場合がございます。

◎次回は、10月16日(金) 19:30〜 5階 EDO HALL(展望デッキフロア) にて『シルクロード Night』を開催予定です。

2015-08-01

8月14日(金) 19:30~20:45「音楽と心の旅・Series12」羽田空港 5階 EDO HALL(展望デッキフロア)


 

“戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない”(ユネスコ憲章前文より)
ユネスコ憲章採択から70周年記念の今年(2015年)。「世界の平和」と「世界遺産保護」、そして「心の平和」への願いを国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した、ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて、東京国際空港国際線旅客ターミナルの空から世界の空へ発信! 本公演は、国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。

「音楽と心の旅・Series12」vol.5

The 70th anniversary of UNESCO
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家 
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル

■日時
2015年8月14日(金) 19:30~20:45

■場所
東京国際空港 国際線旅客ターミナル 
5階 EDO HALL(展望デッキフロア)

■出演
城之内ミサ:作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
庄司知史:オーボエ・イングリッシュホルン・ドゥドゥーク (予定)
小島久政:ギター
船本英雄:パーカッション
田代修二:キーボード
藤田哲也:ベース
[合唱] 東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団

※出演者や内容は変更する場合がございます。


◎ 次回は、9月12日(土)13:40〜 4階 江戸舞台にて『玄奘の行路〜世界遺産と旅愁』を開催予定です。

2015-06-22

7月17日(金) 19:30~20:45「音楽と心の旅・Series12」羽田空港 5階 EDO HALL(展望デッキフロア)


 

“戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない”(ユネスコ憲章前文より)
ユネスコ憲章採択から70周年記念の今年(2015年)。「世界の平和」と「世界遺産保護」、そして「心の平和」への願いを国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した、ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて、東京国際空港国際線旅客ターミナルの空から世界の空へ発信! 本公演は、国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。

「音楽と心の旅・Series12」vol.4

The 70th anniversary of UNESCO
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家 
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル

■日時
2015年7月17日(金) 19:30~20:45

■場所
東京国際空港 国際線旅客ターミナル 
5階 EDO HALL(展望デッキフロア)

■出演
城之内ミサ:作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑 英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
庄司 知史:オーボエ・イングリッシュホルン・ドゥドゥーク (予定)
サワン・ジョシ:シタール
信田かずお:キーボード
船本 英雄:パーカッション
齋藤  順:コントラバス
[合唱] 東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団

※出演者や内容は変更する場合がございます。


◎次回は、8月14日(金) 19:30〜 5階 EDO HALL(展望デッキフロア) にて『シルクロード Night』を開催予定です。