2014-04-17
5月10日(土) 13:40「音楽と心の旅・Series10」羽田空港 4階 江戸舞台
世界遺産保護・文化の重要性や、世界平和と心の平和の願いを
国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した
ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて
東京国際空港国際線旅客ターミナルから世界の空に発信!
本公演は国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mind キャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル
「音楽と心の旅・Series10」vol.2
『玄奘の行路~三蔵法師が辿った道・音の旅路』
■日時:2014年5月10日(土)
13:40~第8代ユネスコ事務局長:松浦晃一郎氏&城之内ミサの「ユネスコ世界遺産ミニトーク」
14:00~15:00 コンサート
■場所:東京国際空港 国際線旅客ターミナル 4階 江戸舞台
■出演
城之内ミサ:作編曲・キーボード
第8代ユネスコ事務局長 松浦晃一郎氏
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル(予定)
庄司知史:オーボエ・イングリッシュホルン・ドゥドゥーク(予定)
シャオロン:中国琵琶
田代修二:キーボード
船本英雄:パーカッション
[合唱]東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団
またはTIAT合唱団ほか(予定)
※出演者や内容は変更する場合がございます。
◎次回は、6月13日(金)19:00〜
5階 EDO HALL(展望デッキフロア) にて『シルクロード Night』
日本~ユーラシア大陸まで心豊かに綴る音楽叙情詩的ライブ! を開催予定です。
2014-03-23
4月11日(金) 19:00「音楽と心の旅・Series10」羽田空港 5階 EDO HALL(展望デッキフロア)
世界遺産保護・文化の重要性や、世界平和と心の平和の願いを
国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した
ユネスコ平和芸術家:城之内ミサの音楽作品に乗せて
東京国際空港国際線旅客ターミナルから世界の空に発信!
本公演は国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。
「音楽と心の旅・Series10」vol.1
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家
城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mindキャンペーン
東京国際空港 国際線旅客ターミナル
■日時:2014年4月11日(金) 19:00~20:15
■場所:東京国際空港 国際線旅客ターミナル
5階 EDO HALL(展望デッキフロア)
■出演
城之内ミサ:作編曲・キーボード
[世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー]
高桑英世:フルート・篠笛・ティンホイッスル (予定)
庄司知史:オーボエ・イングリッシュホルン・ドゥドゥーク (予定)
馬場信子:琴
船本英雄:パーカッション
齋藤 順:コントラバス
合唱:東邦音楽大学付属東邦中学高等学校合唱団
※出演者や内容は変更する場合がございます。
----------------------------------------------
2013年5月より、年に10回公演のコンサートシリーズ「音楽と心の旅・Series10」を4階の江戸舞台と5階のEDO HALL(展望デッキフロア)にて開催いたしております。
2014年度第1回公演となる4月11日は5階EDO HALLにて城之内ミサ率いる「世界遺産トーチランコンサートオーケストラメンバー」を各回特別に編成し、ライブ形式でお届けする『シルクロードNight』。
日本からヨーロッパの間を辿るシルクロードの旅。
ユネスコ公式ソング『Peace of mind』をはじめ、国境を越えユーラシア大陸までも心に浮かぶようなエキゾチックなメロディに、世界遺産への想いを込め、色彩豊かに綴る『文化的音楽叙情詩』。
「人生」という旅を続ける世界各国の皆様が、空港で過ごすひととき。1時間15分の「心の旅のサウンド」が美しく慈しみ深く響き「心の平和」を感受する空間となることでしょう。
◎次回は、5月10日(土) 13:40~ 4階江戸舞台にて、
『玄奘の行路~三蔵法師が辿った道・音の旅路』を開催予定です。
2014-02-14
3月9日(日) 12:40 音楽と心の旅・Series10 第10回 東京国際空港国際線旅客ターミナル 4階 江戸舞台
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート Peace of Mind キャンペーン
IN 東京国際空港国際線旅客ターミナル
世界遺産保護・文化の重要性や世界平和と心の平和の願いを、
国連機関ユネスコ・パリ本部が任命したユネスコ平和芸術家・城之内ミサ氏の音楽作品に乗せて
羽田空港旅客ターミナルから世界の空に発信!
昨年5月より10回の連続コンサートを4階江戸舞台、5階EDO HALLにて開催。
本公演はユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。
本年度のラスト第10回目は2014年3月9日 日曜日 国際線旅客ターミナル4階江戸舞台にて東日本大震災追悼のコンサートを実施いたします。
また、ユネスコ本部の取り組みや世界遺産に登録された岩手県平泉についてなど、
第8代ユネスコ事務局長松浦晃一郎氏と城之内ミサ氏とのスペシャルトークもございます。
(トークは12:40~ コンサートは13:00~14:00)
日時:2014年3月9日(日) トーク12:40~ ライブ13:00~14:00
場所:東京国際空港国際線旅客ターミナル 4階 江戸舞台
出演:
城之内 ミサ(作編曲・キーボード)
<With 世界遺産トーチランコンサートオーケストラ 抜粋メンバー>
高桑英世(フルート・篠笛・ティンホイッスル)
庄司知史(オーボエ・コールアングレ)
馬場信子(琴)
田代修二(キーボード)
桐山なぎさ(1st ヴァイオリン)
大久保祐子(2nd ヴァイオリン)
渡部安見子(ヴィオラ)
阿部雅士(チェロ)
合唱:東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団
スペシャルトークゲスト:第8代ユネスコ事務局長 松浦晃一郎氏
2013-12-27
1月10日(金) 20:00 音楽と心の旅・Series10 第9回 東京国際空港国際線旅客ターミナル 5階EDO HALL(展望デッキフロア)
[ 日時 ] 2014年1月10日(金) 20:00~21:15
[ 会場 ] 東京国際空港国際線旅客ターミナル 5F EDO HALL(展望デッキフロア)
[ 出演 ]
城之内 ミサ(作編曲・キーボード)
スペシャルトークゲスト:
松浦 晃一郎(第8代ユネスコ事務局長)※急遽、特別出演が決まりました。
<世界遺産トーチランコンサートオーケストラ抜粋メンバー>
高桑 英世(フルート・篠笛・ティンホイッスル)
馬場 信子(琴)
チュネ(二胡)
船本 英雄(パーカッション)
齋藤 順(コントラバス)
合唱:東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団
ソロ:三柴 直子 金澤 牧
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家
城之内ミサ 世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mind キャンペーン IN 東京国際空港国際線旅客ターミナル
世界遺産保護・文化の重要性や世界平和と心の平和の願いを
国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した
ユネスコ平和芸術家・城之内ミサの音楽作品に乗せて
東京国際空港国際線旅客ターミナルから世界の空に発信!
本公演はユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。
昨年5月より10回の連続コンサートを
4階江戸舞台、5階EDO HALLにて開催いたしております。
第9回の1月は、5階EDO HALLにて城之内ミサ率いる「世界遺産トーチランコンサートオーケストラメンバー 」をシャッフルしながらバンド形式でお届けする『シルクローNight』。
日本~ヨーロッパの間を辿るシルクロードの旅。
国境を越え、ユーラシア大陸までを想い浮かばせるメロディはエキゾチックに色彩豊かに綴る『文化的音楽叙情詩』。
アジア人のみならず欧米諸国の観光客の旅立ちのひとときを癒し、1時間15分の「心の旅のサウンド」は、皆様を美しく慈しみある響きとともに、お見送りします。
[料金] 入場無料
2013-12-13
12月20日(金) 18:30 Live@earth2013 東日本大震災チャリティライブ
国連機関ユネスコ パリ本部 ユネスコ平和芸術家・城之内ミサ
世界遺産トーチランコンサート~聖夜の祈り~
【出演】
キーボード・作曲:城之内ミサ
フルート・篠笛・ティンホイッスル:高桑英世
合唱:齋藤蘭子 佐藤栄子 グロリアピース合唱隊
2013-11-13
12月1日(日) 13:30 世界遺産登録20周年記念フォーラム「姫路城と法隆寺」
12月1日(日) 世界遺産登録20周年記念フォーラム「姫路城と法隆寺」
日程:2013年12月1日(日)
場所:姫路市市民会館・大ホール(兵庫県姫路市総社本町112)
時間:13:30開演
主催:姫路市、法隆寺、読売新聞社
後援:歴史街道推進協議会、「世界文化遺産」地域連携会議
協賛:鹿島建設、ビーバンジョア
2013-11-09
12月15日(日) 音楽と心の旅・Series10 第8回目は、11:40~ 4階 江戸舞台にて『パリからプロヴァンス~心の世界自然遺産・風景の音』をお届けします!
国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業
ユネスコ平和芸術家
城之内ミサ 世界遺産トーチランコンサート
Peace of Mind キャンペーン IN 東京国際空港国際線旅客ターミナル
世界遺産保護・文化の重要性や世界平和と心の平和の願いを
国連機関ユネスコ・パリ本部が任命した
ユネスコ平和芸術家・城之内ミサの音楽作品に乗せて
東京国際空港国際線旅客ターミナルから世界の空に発信!
本公演は国連機関ユネスコ・パリ本部パートナーシップ事業の枠組みで行われます。
「音楽と心の旅・Series10」第8回は、4階 江戸舞台にて『パリからプロヴァンス~心の世界自然遺産・風景の音』をお届けします!
日時:2013年12月15日(日) トーク11:40~ ライブ12:00~13:00
場所:東京国際空港国際線旅客ターミナル 4階 江戸舞台
入場無料
出演:
城之内 ミサ(作編曲・キーボード)
スペシャルトークゲスト:
松浦 晃一郎(第8代ユネスコ事務局長)
<世界遺産トーチランコンサートオーケストラ 抜粋メンバー>
高桑 英世 (フルート・篠笛・ティンホイッスル)
庄司 知史 (オーボエ・コールアングレ)
桐山 なぎさ (ファーストヴァイオリン)
大久保 祐子(セカンドヴァイオリン)
渡部 安見子 (ヴィオラ)
阿部 雅士 (チェロ)
合唱:東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団
ソロ:三柴 直子 金澤 牧
次回は、1月10日(金)20:00~ 5階 EDO HALL にて「音楽と心の旅・Series10」日本~ユーラシア大陸まで心豊かに綴る音楽叙情詩的ライブ! をお届けする予定です。
登録:
投稿 (Atom)